二見輿玉神社⛩の招徳蛙 | 倉敷市周辺の不動産をお探しなら賃貸・新築一戸建て・中古マンションに強い物件ストア倉敷店にお任せ下さい。

倉敷市の新築一戸建て・マンション・賃貸情報なら物件ストア!

086-476-3737

営業時間10:00~18:00定休日不定休

日記
二見輿玉神社⛩の招徳蛙

年明けに必ず社長がお詣りする伊勢神宮。今年は少し日にちをずらして1月半ばに参拝して来られました。

伊勢参りは二見輿玉神社からと言われているそうで、御祭神には猿田彦大神が祀られていいます。神社の正面に見える夫婦岩は『輿玉神石』と日の大神(太陽)を拝む鳥居の役目をしているのだとか。そして境内には、御祭神のお使いとされる二見蛙(無事にかえる、お金がかえる)が多数奉納されています。社長も早速開運招財の招徳蛙をお土産に買って帰ってくれました♪口にくわえた小判は招財と厄除の霊験の高さをあらわしています。わが社に来られた際には是非、正面の一番上の棚に飾れた『黄金の招徳蛙』をチェックしてみてくださいね♡イボイボの体を撫でてご利益をいただいてください!!

投稿日:2021/01/20   投稿者:馬場 恵美子
過去の投稿